発言者: saz
発言日: 2001 08/18 21:10
かやのさん、はじめまして。
まず、シーモアにバイオをかけることをお勧めします。
また、沈黙も効くので、武器のアビリティがしっかりしていれば沈黙にしてしまうとかなり楽です。
シーモア終異体の攻撃方法は、初めのうちは「滅びのヤリ」でゾンビにし、「アレイズ」で即死させる、の繰り返しです。ゾンビにさせられたキャラは、即座に聖水で回復させるか、キャラ交代させます。
「滅びのヤリ」の次のターンは、シーモアは何もせず、幻光祈機(でしたっけ?)がアレイズをするので、この期間にはHPを回復したり補助魔法をかけることをお奨めします。なお、幻光祈機のHPをゼロにすると、その場で(カウンター扱いで)シーモアのHPを吸収して復活します。吸収量はだんだんと減ってきますし、シーモアを攻撃したほうが効率的です。
次に、「デスペル」を使ってきます。この次のターンの攻撃は、必ず「死刃の交撃」です。これは物理攻撃なので、デスペルをされたらすぐにプロテスをかけ直すか、HPの高いキャラと交代してください。プロテス無しで2500程度のダメージは受けます。
シーモアのHPが更に減ると、自分に「プロテス」などをかけ始め、その上に「リフレク」をかけ、自分に「フレア」を反射させて攻撃してきます。リフレクをかけたら、すぐにデスペルで解除してしまいましょう。
恐いのはその次で、「幻光祈機完全魔法準備」みたいなメッセージが入ったときです。次のターンで幻光祈機が「完全なる破壊」をしてきます。これは、シェルをかけた状態でも2500程度のダメージを受けます。
メッセージが入ったらメンバーチェンジとシェルで対応してください。
できれば「完全なる破壊」が来る前に倒してしまったほうが楽です。
召喚すると1回攻撃した後に1撃でやられるので、所有する召喚獣全部のオーバードライブゲージを満杯にしておくと楽々です。
また、人間のオーバードライブも満杯にしてから行くと更に楽です。
その他は、主に打撃中心になると思います。ルールーは〜ガ系の魔法を覚えていないと使い物になりません。大体、ルールーが〜ガ系、ユウナがデスペルを覚えるくらいまで強くすれば、勝てると思います。
長くなってしまいましたが、以上です。がんばってください。
▼関連発言
│
└◆628:ボス倒せないィ!! [かやの] 08/18
└◆630:Re:ボス倒せないィ!! [saz] 08/18
└◆639:Re[2]:ボス倒せないィ!! [かやの] 08/19 --LAST